2012.09.07
歯科医院という名前を聞くだけで「治療が痛そう」
というイメージを抱く患者様が多いようです。
虫歯の治療で歯を削る音は確かに心地よい音とは言えません。
口を開けて治療するのは確かに苦痛も伴い、
1分でも早く終わってほしいと思う患者様の気持ちがよくわかります。
当院は、なるべくリラックスして治療を受けてもらえるように
待合室も快適な空間にするように心掛けています。
窓からの景色が見えて解放感のある待合室にしました。
マッサージチェアも置いて、診察の前後に利用してもらうようにしました。
予約制にすることで患者様を極力お待たせしないようにしています。
診察中もできる限りゆったりと過ごせるように
ときには冗談なども言いながら患者様に笑顔で
いてもらえるようにすることも心掛けています。
虫歯になってから治療するのではなく、
虫歯にならないために日々歯を良い状態で保つことが大切です。
そのためには、年に1度は定期的に受診してもらいたいものです。
ちょっとでも歯のことでわからないことがあったら、
スタッフに何でも聞いてほしいので、受け付けにはいつも笑顔でスタッフが待機しています。
投稿者:関越歯科医院
2011.03.02
関越歯科医院では念願のCTレントゲン装置を2011年3月初旬に設置いたしました。
これにより骨の形、硬さ、歯の神経の走行状態が歯肉を切ったり削ったりすることなく分かるようになります。
患者様に喜んでいただけるような治療が今まで以上にできるようになることでしょう。
「永久歯が新たに生えてきたかのようなインプラント治療」
「術中術後に痛むことなく、手術後すぐに歯が入り、かめるようになる」
このような治療を目指し、これからも一人でも多くの患者様が笑顔になれますよう
スタッフ一同今まで以上に頑張ります。
投稿者:関越歯科医院
2010.11.23
All on 4 開発者マロー先生です。
日本人としてAll on 4 を最も早く学ばせて頂きましたので先生も歓迎してくださり、とても嬉しい再会となりました。
All on 4は、インプラントの手術をした当日に歯が入るので、日本では「即日完成インプラント」とも言われています。
投稿者:関越歯科医院
2010.11.23
フランクレノアー先生です。先生の元でも多くのことを学ばせていただきました。
挨拶をすると笑顔で歓迎してくれました。
写真を撮る時に、「もっと笑って!」という風に頬をつねられてしまいました。
日本人はあまり笑わないと思われているのかも知れませんね。
投稿者:関越歯科医院
2010.11.23
スコットランドのグラスゴーで行われたEAOに参加してきました。
ヨーロッパ最大のインプラント学会であるEAOは、世界で最も歴史と権威のある学会です。
こちらの学会をみているとインプラントの歴史がわかりますが、それを学ぶことにより私の臨床の方向性がますます固まってきます。
長い臨床経験と実績から、より良いインプラントとは何かがわかってくるものです。
ちなみにグラスゴーまでは13時間、中には20時間かかった先生もいらっしゃいました。
投稿者:関越歯科医院
2010.11.23
ホームページが新しくなりました
投稿者:関越歯科医院
2009.01.14
これからブログを始めていきます。みなさまにお役にたつような情報を掲載していきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願いします。
投稿者:関越歯科医院
2007.05.09

EAO会長、レノアー先生から修了書を手渡してもらいました。
all on 4 および前歯部インプラントの審美について学びました。
投稿者:関越歯科医院
2005.01.20
ALL ON 4 の開発者、マロー先生のオフィスへ勉強にいった時、食事をご一緒したレストランで記念写真をとりました。
世界的に有名なマロー先生のもとにノーベルバイオケアの主催で最初に招かれた日本人になりました。
投稿者:関越歯科医院